氷室豚の歴史
氷室豚のあゆみ
-
- 2013年
- 7月銀座三越にて精肉販売
-
- 2014年
- 7月新宿伊勢丹 限定ギフト「氷室豚の果実煮」発売
-
- 2014年
- 11月高崎キングオブパスタ「カーロ」のカルボナーラに氷室豚が採用
-
- 2014年
- 12月「カーロ」のカルボナーラがセーブオンで商品化(期間限定販売)
-
- 2015年
- 2月国分の缶詰「熟成シリーズ缶つま」発売
- 国分の缶詰め
-
- 2015年
- 3月「氷室豚のコンフィ」発売(オルビスとのコラボ商品)
-
- 2015年
- 5月銀座三越にて「氷室豚コーナー」催事開催
「エバラハーブ豚未来」との連携
-
- 2016年
- 12月ANA群馬県特集にて氷室豚が採用「スペアリブ」としてお客様に提供
- ANA記事
-
- 2017年
- 5月JR豪華トレイン「四季島」氷室豚が採用
- 群馬県優良企業表彰
-
- 2017年
- 7月叙々苑にてメニュー化
-
- 2017年
- 12月日本橋三越にて氷室豚をテーマにワークショップ開催
-
- 2018年
- 1月銀座三越にて「氷室豚ショップ」 期間限定開催
-
- 2018年
- 7月好評により銀座三越「氷室豚ショップ」再オープン
-
- 2019年
- 2月新宿伊勢丹にて「氷室豚ショップ」オープン
-
- 2019年
- 11月豚肉では国内初イミダゾールジペプチドで「機能性表示食品」に登録(届出番号E433)
-
- 2024年
- 6月オレイン酸で「機能性表示食品」に登録(届出番号J98)
-
群馬県優良企業表彰
-
ANA記事
-
国分の缶詰め
創業以来、
受け継がれてきたもの
-
- 徹底した細菌対策完備の
カットライン導入 - 「枝肉の解体加工は、床以外全部ステンレス張りで湿度10度に保たれ清潔な加工工場で行われます。終業後は、定温・除湿により工場全体が乾燥され、雑菌の繁殖を制御しています。」
- 徹底した細菌対策完備の
-
- スタッフの衛生意識
- 「作業終了ごとに衛生教育を受けたスタッフが、工場内をくまなく清掃。その後のチェックにより微細な脂質や肉片の一つも見逃しません。用具は毎日の作業終了後、用途別に殺菌庫に入れ減菌しています。」
メディア紹介
- MHK氷室豚首都圏ニュース
- 氷温技術の利用と紹介
株式会社クリマの
歴史
-
- 1967年
- 栗原守、料理人を目指す「山楽荘」入社
-
- 1970年
- 伊勢崎市除ヶ町の「肉の栗原」に就職
-
- 1985年
- 伊勢崎市八斗島にて独立「肉の栗原」開店
-
- 2009年
- 群馬県食品自主衛生管理認証
氷温熟成豚枝肉氷室が氷温食品として認定
-
- 2010年
- 氷室豚 発売開始
-
- 2022年
- 「JFS-B」取得